念願のハルヴァ実食!

おいおめーら!

エッグベネディクトだのふわふわパンケーキだのカラフルなわたあめだのを

チヤホヤしてる場合じゃないぞ!

ハルヴァを!皆ハルヴァを食べてみて!すっごく美味しいから!

なんか砂の塊っつーか日干しレンガっつーか、

全く食欲わかない見た目だけど本当においしいから!

ハルヴァはね、ちょっとまだ垢抜けてないだけなの。

全然オシャレじゃないんだけど、すっごくいい子なの。

これほどオススメしたいハルヴァを知ったのは3年前でした。

当時のブログ

http://SNS.jp/view_diary.pl?id=1924260170&owner_id=307740

ロシア語通訳者として世界中を飛び回っていた米原万理さんですら

なかなか美味しいものに出会えなかったというハルヴァ。

むやみにネット通販に手を出さず、折に触れて輸入食品店等で探しておりました。

結果、ハルヴァの影すらつかめなかったので

できる限り下調べしたうえでネット通販で入手したのでした。

全くドラマチックじゃない。

本体が560円くらい、送料740円(;・∀・)。

この「美味しいかどうか保証がないものに千円以上払えるか否か」

というのも困ったポイントではありましたね(*_*;)

「もっと早く買えば良かった!」という結果になって良かったです。

食感はさくさくほろほろ。

カロンと、ほろほろ系クッキーの中間くらいをイメージして下さい。

上質なラングドシャにも似てるかな?

口の中に広がるのは、ナッツと胡麻の風味。

素朴なのに、非常に深い味わい。どうやったらこんな味になるんだろう。

いくらかのスパイスも入っているようですが、

日本人にもすんなり受け入れられる味だと思います。

米原万理さんがお茶の教室に持って行ったところ「お抹茶にピッタリ」と大好評だったとか。

これはもうリピート決定。

次はピスタチオ入りのハルヴァも食べてみたいです。

しかし、何しろ入手しづらいのが残念です。

扱っているお店が少ないし、本体価格も産地よりだいぶ高いのでは( ;∀;)

日本の菓子メーカーが作ってくれれば、お得意のチューンナップ技術で

安く美味しく改良して流通させることができそうだけど。

そのためにはまず見た目を何とかしないと。

これほどインスタ映えと真逆を行くビジュアルでは流行らせるのが難しそう。

色はまあしょうがないとして、形をだな・・・こう・・・美味しそうに食べやすく・・・

キスチョコみたいな形なら可愛いけど、多分強度が足りない。

ひとくちクッキーのように、直径2〜3cmの円盤状なら大丈夫かも。

崩れやすいから個包装で。

あとは未知の食品を受け入れてもらえるような戦略。

タピオカやらナタデココやらジャンバラヤ(全部古い)を受け入れてきた日本人だ、

イメージ戦略次第でどうとでもなる!

明治THE CHOCOLATEみたいなオシャレなパッケージにして

「新感覚マカロン」とか「ナッツの栄養たっぷり」とかそんな感じのキャッチコピーで攻めるんだ。

頼むよーーどこかやってくれーー!

ただ、見た目とイメージを解決してもカロリーの高さは問題かな(;^ω^)

植物油・ナッツ・胡麻の三つ巴がグイグイカロリーを上げてます。

えーと、まず油はオメガなんちゃらとかいう意識高い系が食いつきそうなやつを使ってだな、

「ナッツでオレイン酸、胡麻でセサミンも摂れちゃう!

さらに女性に嬉しい鉄分をプラス☆」みたいな感じでどうかな。

そんでCMは宝塚出身の女優さんにお願いしてエレガントに。

間違ってもブラックサンダー路線で「若い女性に大人気!本場の味!」とか言っちゃダメ。

こんなこと書いてたら、また食べたくなっちゃった。

既に半分くらい消費してます。スプーンでこそげながら少しずつ頂いています。

またお給料が入ったら、いくつか買ってみよう。

地道にハルヴァ布教活動をしていく所存です。ではでは。